2006-01-01から1年間の記事一覧

「戦う司書と神の石剣」「戦う司書と追想の魔女」 山形石雄

戦う司書と神の石剣 (スーパーダッシュ文庫)作者: 山形石雄,前嶋重機出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/07/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (66件) を見る戦う司書と追想の魔女 (スーパーダッシュ文庫)作者: 山形石雄,前嶋…

「死の開幕」 ジェフリー・ディーヴァー

死の開幕 (講談社文庫)作者: J.ディーヴァー,越前敏弥出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/12/15メディア: 文庫この商品を含むブログ (12件) を見るJDの新刊〜。といっても、過去の作品の発掘ですが。 それでもいつもどおり、意外などんでん返しに満ちたツ…

「ステーションの奥の奥」 山口雅也

ステーションの奥の奥 (ミステリーランド)作者: 山口雅也出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/11/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (51件) を見る東京駅を舞台にしたミステリー。ステーション・ホテルや東京駅構内の描写が詳…

「宇宙の果てのレストラン」 ダグラス・アダムス

SF

宇宙の果てのレストラン (河出文庫)作者: ダグラス・アダムス,安原和見出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2005/09/03メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 191回この商品を含むブログ (157件) を見る「銀河ヒッチハイクガイド」の続編。相変わらずの壮大…

ミステリとは

日記の方に書くことのような気もするのですが、自分にとっての読書論になりそうなので、こちらで。 最近、自分にとってミステリとは何なのかを愚考したところ、「世界を解釈・定義・再構築する物語」なのではないかと直観しました。そして、自分がミステリを…

「時を巡る肖像 絵画修復士御倉瞬介の推理」 柄刀一

時を巡る肖像作者: 柄刀一出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2006/11/16メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (35件) を見るミステリとしては微妙。ちょっと見せ方が弱いかな。 一番ミステリとしてよかったのは、最後の「時を巡…

「犬坊里美の冒険」島田荘司

犬坊里美の冒険 (カッパ・ノベルス)作者: 島田荘司出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/10/21メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (41件) を見る島田がついに女性キャラに萌えてしまったようです(涙) 事件も真相も、ものすごく島田節炸裂で…

「君のそばで会おう」銀色夏生

君のそばで会おう (角川文庫)作者: 銀色夏生出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1988/09/22メディア: 文庫 クリック: 10回この商品を含むブログ (9件) を見るイマイチ?やっぱり詩集は文字だけのが好きです。言葉は言葉、写真は写真として感じたいので。

「魔界都市ブルース 2」菊池秀行

魔界都市ブルース〈2〉哀歌の章 (ノン・ポシェット―マン・サーチャー・シリーズ)作者: 菊地秀行出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 1994/04メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る衝動買いの一部なので、特に意味はありません。まあ、息抜きにはよい…

「きみは天使ではなく。」真瀬もと

きみは天使ではなく。 (ディアプラス文庫)作者: 真瀬もと,あとり硅子出版社/メーカー: 新書館発売日: 2004/02/07メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見るこの作者さんの作品は、作品ごとに好き嫌いが分かれるのですが、これは好き、…

「ラビリンス」新井素子

ラビリンス(迷宮) (徳間文庫)作者: 新井素子出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1987/12メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (7件) を見るうーん、青い(苦笑)嫌いじゃないですけどね。中高生の頃に読んでいたら、もっと好きだったかも。

「アイソパラメトリック」森博嗣

アイソパラメトリック (講談社文庫)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/03/15メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (54件) を見るわりとどうでもいい、かな。写真も、SSも。 いくつかは、ニヤリとできましたが。全て…

「トリックスターズL」 久住四季

トリックスターズL (電撃文庫 (1174))作者: 久住四季,甘塩コメコ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/11メディア: 文庫 クリック: 23回この商品を含むブログ (79件) を見る一作目に比べると、こっちのがミステリとしての完成度は高いかな?ダミー…

「トリックスターズ」久住四季

トリックスターズ (電撃文庫)作者: 久住四季,甘塩コメコ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/06メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 63回この商品を含むブログ (114件) を見るレーベルは電撃ですが、ミステリと認定していいかと思います。 魔術と…

「螢」麻耶雄嵩

螢作者: 麻耶雄嵩出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/08メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 153回この商品を含むブログ (125件) を見る読む価値はありますね。 真相の一部とか、終わり方とか、個人的嗜好に合わない部分も多々ありましたが、それでも面白…

リスト

ここ一年に読んだ新刊ミステリの覚え書きです。 カーの復讐 EDS緊急推理解決院 邪魅の雫 εに誓って ST 為朝伝説殺人ファイル UFO大通り 怪盗グリフィン、絶体絶命 びっくり館の殺人 銃とチョコレート DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件 …

「12番目のカード」ジェフリー・ディーヴァー

12番目のカード作者: ジェフリーディーヴァー,Jeffery Deaver,池田真紀子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (62件) を見るリンカーン・ライムシリーズ6作目。 過去の歴史の謎と現代の…

「三千世界の鴉を殺し」 津守時生

三千世界の鴉を殺し (12) (ウィングス文庫)作者: 津守時生,麻々原絵里依出版社/メーカー: 新書館発売日: 2006/10/07メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (16件) を見るやっとルシファの多忙な一日も終わった模様。……てか、どこからど…

「邪魅の雫」 京極夏彦

邪魅の雫 (講談社ノベルス)作者: 京極夏彦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/09/27メディア: 新書購入: 3人 クリック: 51回この商品を含むブログ (619件) を見る待ちに待った京極シリーズの新刊。 ビジュアルイメージが、かなり浮かぶ作品だと思います。…

「仮面幻双曲」 大山誠一郎

仮面幻双曲 (小学館ミステリー21)作者: 大山誠一郎出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 34回この商品を含むブログ (35件) を見る背景も登場人物も事件も謎も、それぞれは全てが横溝ばりに魅力的……、なはずなのに、出…

「ウッドストック行最終バス」 デクスター

ウッドストック行最終バス (ハヤカワ・ミステリ文庫)作者: コリンデクスター,大庭忠男出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1988/11/01メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 33回この商品を含むブログ (44件) を見るミステリとしての謎は魅力的。警察官のくせに天…

「顔のない敵」 石持浅海

顔のない敵 (カッパ・ノベルス)作者: 石持浅海出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/08/22メディア: 新書 クリック: 6回この商品を含むブログ (85件) を見るザ・石持浅海とでも言うべき短編集。石持浅海の巧さも面白さも、本格傾向も社会派傾向も、ついでに…

「図書館内乱」 有川浩

図書館内乱作者: 有川浩出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/09/11メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 138回この商品を含むブログ (425件) を見る「図書館戦争」の続編。今回は、主人公及びサブキャラクター達にスポットをあてたエピソードを…

「UFO大通り」 島田荘司

UFO大通り作者: 島田荘司出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (49件) を見る島田荘司は原点回帰運動中でしょうか?「摩天楼」に続き、過去の御手洗もの。しかも石岡くんまでついてます!…

断絶

8月半ばから9月半ばまで、読書記録が途絶えています。 読んだこと自体の記録は取ってあるのですが、感想等を記録する余裕が無かったためです。 こちらに書き込む手間などを考え、しばらくは保留にさせていただきます。

「SHINOBI」

SHINOBI [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2006/02/18メディア: DVD購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (96件) を見る甲賀忍法帖、映画版。 まあ、仲間由紀恵だから見たというそれだけですが。 原作を読んでいないのでなんとも言えないのですが…

「戦国自衛隊1549」

戦国自衛隊1549 通常版 [DVD]出版社/メーカー: 角川映画発売日: 2005/12/22メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (47件) を見る思ったより面白かったです。 まあ、もちろん、主演の江口洋介だの鹿賀丈史だのもそこそこいい味出してたのですが。 …

「アイ,ロボット」

アイ,ロボット [UMD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2005/08/05メディア: UMD Universal Media Disc クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見るアシモフ御大の大傑作「われはロボット」および「鋼鉄都市」にイ…

「ボーン・スプレマシー」

ボーン・スプレマシー [DVD]出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2005/12/23メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログ (99件) を見る「ボーン・アイデンティティ」の続編。 前作はアクションやテンポが結構好きだったんで…

「ヴァン・ヘルシング」

ヴァン・ヘルシング [DVD]出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2005/09/23メディア: DVD クリック: 4回この商品を含むブログ (56件) を見る…え、ヴァン・ヘルシングってこんな話だったのですか?(爆) なんか、どっかで「バンパ…